INTERVIEW
社員の声
社内で培った知識や経験を活かし、
会社を成長させたい
横田 圭史(44歳)
2015年入社/研磨


- お仕事内容は?
- 白枠といわれる眼鏡に色が付いていないものを、メッキ付けに出すまでの研磨の生産管理をできてから、メッキに出すまでの生産を管理しています。
- やりがいや喜びを感じるときは?
- 不良な商品がなく、すべての工程がスムーズに生産が進んでいる時に喜びややりがいを感じます。
- 仕事が大変だと感じるときは?
- スムーズに生産が進まないと、さまざまな方に迷惑をかけてしまうので大変ですが、それを最小限にできるように努めています。
- アイビス高島で働く魅力は?
- 中途採用で入社しましたが、たくさんのことを教えてくれる頼りになる仲間がたくさんいることが魅力的です。
- どんな人と一緒に働きたい?
- 頼りになる人はたくさんいるので、前向きでいれば社内全体も前向きになり活気が生まれます。そんな人がたくさんいてくれると嬉しいです。
- 目指す会社のビジョンは?
- いろんな知識や経験が蓄積し、それが会社の成長に繋がっていくといいなと思っています。
- お休みの過ごし方は?
- 休日は家族とゆっくりと過ごしています。
INTERVIEW
社員の声


魅力はそこにある


やりがいに変わる。


それが社内の“架け橋”となっていることがなによりも嬉しい


いつでもスキルアップができる。


優しい雰囲気の社内が好き


世界へ送り届けられることが魅力的


だからこそ、
全国にアイビス高島を知ってもらいたい。


そこが最大の魅力


なんとも言えない喜びを感じる


会社を成長させたい


魅力はそこにある


やりがいに変わる。


それが社内の“架け橋”となっていることがなによりも嬉しい


いつでもスキルアップができる。


優しい雰囲気の社内が好き


世界へ送り届けられることが魅力的


だからこそ、
全国にアイビス高島を知ってもらいたい。


そこが最大の魅力


なんとも言えない喜びを感じる


会社を成長させたい


魅力はそこにある


やりがいに変わる。


それが社内の“架け橋”となっていることがなによりも嬉しい


いつでもスキルアップができる。


優しい雰囲気の社内が好き


世界へ送り届けられることが魅力的


だからこそ、
全国にアイビス高島を知ってもらいたい。


そこが最大の魅力


なんとも言えない喜びを感じる


会社を成長させたい